バクレツモンスター とは?
https://www.instagram.com/p/BrZXuB3nA2b/
コロプラより2018年10月17日に配信されたスマホアプリ「バクレツモンスター」で、モンスターを簡単操作で操り、爽快なアクションを楽しむことができる超絶ぶっ飛ばしバトルゲームです。
「バクレツモンスター」は、広大なフィールドを冒険してモンスターと戦い、仲間にしたモンスターを育成していくぶっ飛ばしアクションバトルRPGゲームになっています。
操作は指一本の簡単仕様で、モンスターの持つ個性的なスキルを駆使して相手をぶっ飛ばして勝利をつかむ爽快なアクションです。
操作方法は、タップで攻撃、スワイプで移動&ジャンプ、長押しでスキルゲージを溜めて、ボタンでスキルを発動する簡単操作で爽快なアクションバトルを楽しめる。
コンテンツとしては一人でもできるクエストモードと最大4人で同時対戦する闘技場モードの2つがあり、闘技場はスタミナ制限なくいつまでも遊ぶことが可能です!
バクレツモンスターの遊び方
・基本操作は、スキルや通常攻撃を組み合わせてコンボを決める。指一本で楽々行えるので、タップによる攻撃やスキル、回避やジャンプを駆使して敵モンスターと戦っていきます。
・クエストは少し独特になっており、6角形のマスをスタミナを消費しながら進んでいき上を目指します。
道中に宝箱やモンスター、セーブポイントなどがありますが1本道ではないのでプレイヤー次第で好きなルートが選択可能になっています。なので、自分の好きな道を選びましょう。
エリア最奥にいるボスモンスターを倒すことで次の世界が解放されるので、どんどんストーリーを進めるように頑張りましょう!
・競技場で勝ち抜こう!競技場では最大4人のマルチバトルが可能です。4人対戦だとかなりハチャメチャなので、いつもの楽しみ方とは違くて楽しめます。
また、タイマンではないので実力で全てが決まるというよりは、どれだけ狙われるかの運的な要素も試合に絡みます。レート制度も無いのでガチでやるよりはワイワイやれるような環境でした。
マルチ対戦も用意されており、友達と一緒に楽しめるのがすごく楽しいので、是非友達や知り合いとプレイして、ぶっ飛ばしてみてください。
・スキル方法を知ろう!モンスターのスキルはメインスキルとサブスキルの2種類が用意されており、ゲージが溜まると発動することができます。
効果は攻撃系が多く、前方の敵に突進するものや周囲に氷塊を生み出して攻撃するものなどがある。
強化や育成をしていこう!
https://www.instagram.com/p/BrcdigDlhTN/
モンスターはクエストのドロップやガチャで入手可能で、ステータスの他に属性やタイプ、メインスキルやサブスキルが設定されている。
クエストや闘技場で集めた素材を消費してモンスターを強化します。装備とかアクセサリ系のシステムがないので非常にシンプルになってました。
ストーリーを進めることで★1~2レアリティのモンスターもたくさん入手できるので、序盤は育成素材が枯渇するコトはないので、是非どんどん強化していこう。
プレイしただけ育成が進むシステムといった感じなので、ガンガンやり込んでいける。
レベルMAXにするとこちらも素材を集めることでキャラクターを進化させることが可能です。 闘技場は3キャラクターで挑むのでまずは3体強キャラを作ることを目指そう。
バクレツモンスターで爽快感を味わおう!
https://www.instagram.com/p/Bp0S8h0lL9V/
簡単操作でガンガンぶっ飛ばせる爽快感が味わえるので、最高に面白いゲームです。
また、アイテムをもらえる闘技場は好きなだけ遊べるて、育成素材などもゲットできるので育成に関してもかあり楽で楽しめます。
ガチャ・配布共に悪くはないので、ガチャガチャでイライラもしないです。なので、小さい子供などもかなり楽しめますので、是非プレイしてみてください。
コメントを残す