モンスターコレクト とは?

2018年5月1日に配信された『モンスターコレクト』は、原始、古代、中世、現代、未来、時の狭間など、あらゆる時代のモンスターを捕まえて育て、共に戦っていくアプリになっています。
「モンスターコレクト~時空を旅する冒険記~」は、仲間であるモンスターたちと時空を超えて旅をする育成RPGです。チュートリアル後に最高ランクである「英雄」確定の22連レアガチャも引けるようになのですごく良心的です。
可愛い系からかっこいい系まで、バラエティ豊かなモンスターが多数登場しています。お気に入りのモンスターでバーティを編成しながら、クエストに挑む楽しさを味わってみましょう。
ターン制で進むバトルには、オート機能を搭載しています。移動や攻撃、宝箱の取得など、すべてをオートに任せてプレイできます。バトルが苦手な初心者や、難しい操作はせずに手軽に遊びたい人におすすめです。
もちろん、自分でアクションを選びながらのバトルも可能で、じっくり遊びたい時には自分で操作、お任せでのんびりプレイしたい時にはオートと、都合に合わせて使い分けましょう。
このように、『モンスターコレクト』は楽しい要素が詰め込まれているので、興味が湧いた人や、ゆっくりプレイしたい人、じっくりプレイしたい人は、是非遊んでみてください。
モンスターコレクトの遊び方

クローニクの力によって、人々は時を旅する力を発見し過去、現在、未来など、さまざまな時を旅するようになりました。主人公は時の案内人「クローナ」と共に、まだ見ぬモンスターを求めて壮大な旅に出ることになります。
このような始まり方によってストーリーが進められていきます。色々な「時」に行くのはとても楽しくてワクワクします。
・キャラクターを作成する!まずは主人公となる自分のキャラクターを作成。髪型など顔の特徴は変えることはできますが、名前と性別は変更不可なのでリセマラをする場合でも後悔のないように決めましょう。
・チュートリアルを進める!チュートリアルに従いながらどんどんクエストを突破していきましょう。序盤は簡単なのでまともに攻撃するよりも、オート機能をフル活用したほうが攻撃対象を選択せずに済むので早く終わります。
・バトル方法!バトルはターン制でコマンド式の対面視点のド王道な形式になっています。行動が回ってきたプレイヤーがモンスターに攻撃やスキルといったコマンドを指定し、次々と出現する敵を倒すことになる。
全体攻撃や味方全体へのバフ、回復などモンスターたちが持つ多彩な効果のスキルを使いこなしましょう。
モンスターを育成しよう!

クエストの敵が強い、タワーでなかなか勝てないと感じたら、モンスターを育成しましょう。
モンスターはバトルで経験値を得て成長するほか、強化合成・進化・限界突破・覚醒といった育成メニューがある。売却しても特殊なモンスターコインを得られるので、交換所で貴重な進化素材と交換しよう。
また、ホーム画面の「モンスター」メニューには、「モンスター進化」や「モンスター覚醒」などの育成関連の項目が用意されています。序盤で挑戦しやすいのは「モンスター育成」です。
エースクラスのモンスターを優先的に育成すれば、バトルが楽になります。しかし、エースクラスのモンスターはなかなか手に入らないので、どのように育成するかがポイントになってきます。
キャラクターが可愛いモンスターコレクトをプレイしてみよう!

オーソドックスな感じなので、昔ながらのRPGを思い起こさせてくれます。ですので、昔にRPGをプレイして楽しんでいた人には、かなりハマるゲームになっています。
キャラクターがとても可愛いので、可愛いキャラクターたちに癒されながらゲームをプレイしてみたい人は是非プレイしてみてください。
コメントを残す